- 病院では原因がわからない。
- 薬を飲んでいるがいっこうに良くならない。
- 振り返った時にフワッとする。
- 起き上がろうとするとめまいがする。
- 上を向いて寝るとめまいがする。
めまいの原因

めまいは耳鳴りや頭痛と一緒に症状が引き起こされることがあります。
もちろん、めまいだけの場合もあります。
めまいはグルグル回る回転性のもの(自分が回っている・周囲が回っている)、フワッとするもの、フワフワする感じ、立ちくらみなどがあります。
ここでは一般的に指摘されている主な原因を挙げます。
1)耳が原因
・耳の奥にある「三半規管」という場所が関連します。ここは頭の位置などを感知してその情報を脳に送ります。この部分に異常が出ている時に発症します。
・突発性難聴によるもの。耳鳴りが中心となりますが、めまいも起こるケースがあります。
・神経性のもの。耳にある前庭神経や内耳神経が関係しています。
2)脳が原因
脳腫瘍によるもの。腫瘍が脳に影響を与えてしまいます。
平衡感覚が失われてふらふらするそうです。
3)血流障害が原因
・首の骨の中を通る椎骨動脈という動脈があります。これは脳や平衡感覚をつかさどる部分に血液を送ります。
・ストレスが長時間続いたり疲労が過度に重なると、自律神経が乱れて血流に良くない影響が出てめまいが引き起こされます。
・首こりや肩こりがひどくなった場合にも血流が阻害されて、脳に良く血液量に影響が出てしまいめまいが出てしまうことがあります。
・低血圧や高血圧の場合、朝起き上がろうとした時や座っていて立ち上がった時などに立ちくらみが起きることがあります。
あなたのめまいの原因とは?
めまいやふらつきに関して当院では主に内臓と頭へのアプローチを行います。
そもそも体の中で最初に負担がかかるのは内臓なんです。
また、特に耳がついている側頭骨や眼球が治まっている眼窩を形成する骨(前頭骨、頬骨、蝶形骨)という部分の歪みが関係していること多いからです。
しかし、そこが単体で歪むということも少なく、そこに関連している体の部分もチェックして問題がないかどうかを確認いたします。
頭は身体のあちらこちらとリンクしていますので、体の不具合は頭に影響します。
初回限定割引実施中!
初めてのカイロプラクティック院や整体院での施術は不安がいっぱい。
- 自分に合うのかな?
- 痛くないかな?
- 楽になるのかな?
など、挙げればきりがないかもしれませんね。
そんなあなたに当院の施術をお試し頂けるように、初回限定の割引キャンペーンをさせて頂いています。
あなたからのご連絡をお待ちしております。
元氣カイロプラクティック院の基本情報
【住所】
大阪府門真市幸福町28-15クレアドール1F
【電話番号】
TEL 06-6905-3338
【アクセス】
京阪古川橋駅から北へ徒歩5分
【診療時間】
9:30~13:00 15:30~19:30
【定休日】
金曜日・祝日
お電話ありがとうございます、
元氣カイロプラクティック院でございます。