- 食べた後、胃がムカムカする
- 胃が重たくて食べれない。。。
- 胃が抑えられている感じがする
- 胃が張った感じで背中までしんどい。。。
- 薬を飲んでも良くならない
病院でも胃は異常がないと言われて胃薬を処方されるけど、なかなか良くならないとなると、なぜ?ってなりますよね。
四条畷市 45歳 ピアノ講師|逆流性食道炎|食事ができるようになりました


Q:来院の決め手は何ですか?
A:逆流性食道炎の治療をされていたので。
Q:あなたの辛かった症状は何でしたか?
A:食べれなかったこと。
Q:当院の施術で症状はどのように変わりましたか?
A:1度の施術で食べれるようになりました。
Q:元氣カイロに来て良かったことは?
A:症状が治ったこと。
Q:来院を迷っている方にひと言。
A:色々な病院に行って治らなかったのに治して頂いたので1度来院されると良いと思います。
四条畷市在住 45歳 ピアノ講師
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
あなたの胃のムカムカを直接引き起こしている原因は筋肉骨格にあるのですが、その「原因と思われている筋肉骨格」ですら根本原因ではなく、「内臓の疲れ」こそが本当の原因なのです。
実は、生命活動維持のために日夜働き続ける「内臓の負担」が筋肉骨格に影響を与え体の歪みとなり、やがて「胃のムカムカ」となって現れます。
つまり、まず最初に、胃のムカムカの「根本原因である内臓の負担」を軽減し、その後であなたの「胃のムカムカ」を出している筋肉骨格を施術することで少しでも早く根本的に改善させることができます。
色々と調べているけど、何が違うのか、どこに行ったら良いのか分からないという方へ
あとで「もっと早く来れば良かった」と後悔する前に、ぜひ1度ご来院下さい。
内臓整体コース
2月1日~2月15日までの
ー 新規ご予約の方限定 ー
予約殺到のため完全予約制及び先着6名様のみ
残り2名
当院の施術は女性も安心できる触れているだけのような痛くない整体です。
「それで本当によくなるの?」と思うかもしれませんが、優しいタッチではありますが、実は、単に優しく触っているだけではありません。
しっかりと訓練を重ねた技術ですので、こり痛みしびれも改善に導くことができます。
当院ではそれぞれのお体の状態をカウンセリングや検査でしっかり把握し、分析を行なった後に、それぞれのお体の状態にあった施術を行ないます。
ご来院時の「お体の状態、症状の原因、施術内容」についてわかりやすく説明させて頂きます。
また、日常生活で気をつけた方が良いことやそれぞれに合ったセルフケア方法もお伝えさせて頂きます。
内臓整体コース
2月1日~2月15日までの
ー 新規ご予約の方限定 ー
予約殺到のため完全予約制及び先着6名様のみ
残り2名
お電話ありがとうございます、
元氣カイロプラクティック院でございます。